Healing ★Lumiere★
ホーム
新着案内
個人セッション
オンライン講座
参考資料
ブログ
Healing ★Lumiere★
ホーム
新着案内
個人セッション
色とアート
数秘&カラー
3色カラーセラピー
星読みカラー
カードヒーリング
オンライン講座
色と数秘
まんだらアート
参考資料
ブログ
内面に火を灯す
明日から12月 今年のカレンダーも最後の1枚になりました(^▽^;) クリスマスシーズンの到来ですね。 美しいイルミネーションに心が躍ったり 夜空に輝く星や月に癒されたり 不思議と感性が磨かれていくのを感じます。 12月はアドヴェントシーズンと...
続きを読む >
2023年11月30日
太陽星座を感じる
自分自身を知るヒントとして 数秘や星読みの活用をお伝えしています。 さらに 間に色を置くことで イメージが広がりやすくなります。 占星術では、ホロスコープを作成すると 天体を通して色々な特徴を知ることができます。 どこで読んだのかは忘れてしまい...
続きを読む >
2023年11月09日
花リースとまんだらアート
まもなく11月ですね。 カレンダーや手帳の準備をする季節になりました! 1年はあっという間に過ぎていきます(-_-;) 時には、手帳を見ながら出来事や感じたことを 振り返って心の整理をするのもいいけれど アートで残しておくのもいいなと思いたち ...
続きを読む >
2023年10月27日
昴に込められた思い
谷村新司さんが10月8日に旅立たれましたね。 心よりご冥福をお祈りいたします。 長い間、素晴らしい歌声を届けてくれました。 とくに、「昴」は誰もが認める名曲 2014年に発売された著書 「谷村新司の不思議すぎる話」の中に 昴の楽曲が生まれたキッカケ...
続きを読む >
2023年10月19日
生命はカタチ
興味を持って学んできたことが つながる瞬間は、とてもワクワクします☆ 最近のブログでは カタカムナやまんだらのことを書くことが 多くなってきました。 牧野内大史(マッキー)さんのお話を聞いて しっかりとつながりました\(-o-)/ 次元や神聖幾何...
続きを読む >
コメント-件
2023年10月05日
自然からもらうエネルギー
10月に入りました。 あんなに暑かった9月が過ぎると 急に朝晩が涼しくなり、秋を実感します。 体調を崩さないように気をつけましょうね。 NHK朝ドラ「らんまん」が終わり ちょっとロス状態です。 植物学者の牧野富太郎さんを モデルにした作品でした。...
続きを読む >
コメント-件
2023年10月02日
カタカムナのブーム
9月も残すところ3日となりましたね。 日中の暑さは、まだまだですが 夜の冷房から解放されて、やれやれです。 少しずつカタカムナウタヒを日常に取り入れています。 10年前くらい前にもブームがありました。 その時は、そんなに興味を持てなかったけれど ...
続きを読む >
2023年09月25日
気になる色の組み合わせ
何枚もまんだらを描いていると いつもどこかに使いたくなる色や ふと使いたくなる色の傾向に気づきます。 なんだか安心する 冒険したい こうなりたい こうありたい 無意識に選ぶ色には 心模様が隠れているのです♪ さらに 隣り合わせの配色 向かい合...
続きを読む >
2023年09月10日
無心に描く
日中は残暑が残っているものの 朝晩は涼しくなってきましたね。 日が暮れるのも早くなり それはそれでちょっと寂しい気がします。 無心でまんだらを描いていると いつの間にか時間が経過していて 気づくと、もう1時間経ってしまった(*_*) 無意識に色や...
続きを読む >
2023年09月07日
暑い夏を乗り越えて
まもなく8月が終わります。 今年の夏は、ほんとうに 暑い夏!でしたね(-_-;) 個人的には、こんなにたくさん スイカを食べた年は珍しいです。 まだまだ残暑は続くと思いますが 朝晩の風や虫の声が秋を感じさせてくれます。 9月は ”地ならしの月”で...
続きを読む >
2023年08月18日
カタカムナに魅せられて
カタカムナとは 1万2000年以上前にあった超古代文明の一つです。 物理学者・楢崎皐月さんにより、解明されました。 何年か前に本を立ち読みしましたが その時はそれほど興味は持ちませんでした。 ですが まんだらを描き、クスリ絵を見るようになってから...
続きを読む >
2023年07月22日
夏祭りが戻ってきた
暑い日が続いていますね。 夏バテなどしていませんか? 地元では、夏まつりが始まりました。 3日間の盛大なお祭りです。 去年は縮小された開催だったので お祭りファンの人たちの 3年ぶりに戻ってきた! という熱い思いが感じられます。 昼間は、ちょっ...
続きを読む >
2023年07月20日
カラーローズ作成
今日のカラーヒーリング講座では パステルでカラーローズを作成しました。 シードオブライフの図形に 色をぬりながら混色をすると レッド、イエロー、ブルーの3原色から オレンジ、グリーン、ヴァイオレット コーラル、ターコイズ、オリーブグリーン 色の配合...
続きを読む >
2023年07月15日
色とアートの会
昨日は、Green Lightさんにて まんだらアートのワークショップを開催しました。 〇ペンと色鉛筆で描く 〇パステルで描く いずれも楽しくて 自分だけの「心の花」が生まれます。 特に、はがきサイズで描くまんだらは 手軽に描けて、好評です。 一言...
続きを読む >
2023年07月03日
フラーレンを作ってみました
フラーレンとは 正五角形と正六角形が組み合わさった32面体の図形です。 レオナルド・ダ・ヴィンチが追及していたと言われる 「完璧なる多面体」 「最強パワーが宿る究極の図形」 宇宙エネルギーにつながるパワフルな図形です。 ブレスやサンキャッチャ...
続きを読む >
2023年06月21日
ワークショップを開催します
そろそろ梅雨シーズンに入りそうですね(-_-;) 太陽の光が恋しくなりそう・・・ さて オフラインでワークショップを開催します! 「自分色のまんだらアートを描こう!」 まずは、チャクラを整える瞑想を行います。 瞑想をした後は、体がリラックスして...
続きを読む >
2023年06月07日
勉強会のテーマ
定期的に勉強会を行っています。 目的は 古代の叡智を通じて 自分の内面とつながること 今月からは 「生命の樹」を取り上げています。 生命の樹は宇宙の創造図です。 宇宙に存在するものすべてにつながっています。 かつて、私はオーラソーマの学びの...
続きを読む >
2023年05月19日
描く瞑想
時を忘れて、何かに没頭する時間は 自分の心と対話する時間です。 レース編みまんだらを描きました。 まんだらはたくさんの種類があり どれも楽しいのですが レース編みまんだらは 型を重ねるというより 線を重ねて描いていきます。 パズルを組み合わせるよ...
続きを読む >
2023年05月17日
神鏡カード
個人セッションでは 数秘、エンジェル、マーメイド、タロット・・・など 美しい絵柄のカードを使用します。 テーマに応じて、カードからのヒントをお伝えしています。 目的は、Yes・NOの答えを受け取ることではなく 感じたことや気づいたことをご自身でつ...
続きを読む >
2023年05月10日
華やかな調和
ゴールデンウィークは いかがおすごしでしたか? 私は県内のバラ園に行ってきました。 初めて訪れる場所でしたが ちょうどいい開花のタイミングで 色とりどりのバラと香りを満喫できました^^♪ 種類や色が同じでも、それぞれの姿で 一つ一つが華やかに花...
続きを読む >
2023年05月09日
前へ
1
2
3
4
5
6
次へ
最新の記事
内面に火を灯す
太陽星座を感じる
花リースとまんだらアート
昴に込められた思い
生命はカタチ
自然からもらうエネルギー
カタカムナのブーム
気になる色の組み合わせ
無心に描く
暑い夏を乗り越えて
カレンダー
前月
2023年12月
次月
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6